10日目 経営学

昨日、いきなり勉強やりすぎたせいか頭痛くてほとんど勉強できず・・・

<時間>
経営 3.5h


<内容>
経営 講義1回〜3回


勉強はアウトプットを積み重ねてナンボと思っているので、講義を聞くのはあまり好きではありませんが、今日は脳みそに負担のかからない作業のような勉強=講義の視聴をしていました。


講義の意義


出るところ出ないところ、特に過年度の出題情報や近年の傾向など自分で調べるのが面倒な部分については、講義などで情報を集めてしまったほうが楽なので、そういう情報収集という位置づけで講義を聴いています。逆に、人から聴いた言葉で知識の習得が出来るとは思っていません。


TACの講義数


全体的な量が知りたかったので、調べてみました。
2012年1月目標の場合は、51コマもあるみたいですねー(棒読み)
2倍速で聴くとして、75時間。ちょっと多すぎです・・・
残り日数が42日なので、一日平均2コマぐらい見るペースです。
当然、旅行中は見れないので、実質的には3コマぐらいのペースですね・・・

会計 19
監査 6
税務 20
経営 6
合計 51


出題の50%超は指標


やっぱり、の記事で書いたように、やっぱり経営指標の問題が出来ればokっぽいです。
特に難しいものがないので、ケアレスミス以外で得点差がつかなさそうですね。
そういう意味で費用対効果が悪そうなので、ある程度仕上げたら放置です。



修了考査(1月8日)まで残り42日